<本日のツボ371>
『人格とキャリア』
-----------------------------------------------------
<ツボの説明>
「法人」というのは、ひとつの所属の下に集まった人間やものの集合に
対して、取引や契約の主体となることができるような「人格」が与えられた
もののことをいいます。
法律によってその「人格」が与えられる条件や規則などが定められて
いるので「法人」。つまり法律に準拠する人格ということです。
株主から集めた資金で利益あげることを目的とした事業を行う「株式会社」
は法人の代表格ですが、それ以外にも社会的貢献を目的とした公益法人
(社団法人・財団法人)や設立が容易なNPO法人、目的を厳密に規定されて
いる宗教法人や医療法人、行政活動に関係する事業を行う特殊法人や独立
行政法人などがあります。
これらは法律によって「人格」が与えられていますから、私たち生物と
しての「人」(法人に対応する言葉として「自然人」などと言うことも
あります)と同様に、その法人の名義で銀行口座をもったりお金や不動産を
借りたり所有したりすることができますし、もちろん契約や取引の当事者
となることもできます。
このように法人は、目的や役割を持った人格という点において、我々
自然人と同じであるということができます。
自然人と同様に、一生における時点時点で役割や目的が変化するのです。
学生だったものがいつしか社会人となり親となるように、法人にも
人生の各フェーズにあわせた役割の変換とその自覚が求められます。
自然人が自らのキャリアを計画しコントロールするように、法人にも
キャリアプランニングとそのコントロールが必要なのです。
-----------------------------------------------------
<推奨書籍「人生と財産」>
学者で億万長者、本多静六が人生における《お金の真実》を本音で語った
不朽の名著。25才で人生計画を立て、貧しい学者生活の中から蓄財にはげみ、
40才にして100億円あまりの資産をきずくも思うところあって60才で、その
ほとんどを社会事業に寄付。その堂々たる「蓄財術」と見事な金銭哲学…。
http://www.jmca.net/books/jinseitozaisan
定価:10,290円(税込)のところ、特別割引価格9,240円(税込)
アドバンマネジ経営コラム by 大山祐史
本コラムの内容は、大山祐史によるものであることを明記する
限りにおいて、引用・転載は自由です。
|