タイトルロゴ大山祐史の経営コラム



 <本日のツボ303>
    『異種格闘技』

-------------------------------------------------
<ツボの説明>

  経営改善を進めて行こうとしている中小企業者の多くに見られる
 特徴をひとつ紹介します。

  それは、「自社の弱みにこだわってしまう」ということです。

  「経営改善」のためにやらねばならないことは色々あるのですが、
 そのうちのひとつである「弱みの克服」にとらわれてしまうのです。


  日本人の、というか人間の特徴として、「隣の花の方が美しく
 見える」というのがあります。

  よその会社がやっていることが妙にうらやましく思えて、自分の
 ところでも同じようにしたいと考えてしまいがちになるのです。

  「自分の会社にはあれが足りない。その弱点を何とか補わなけ
 れば、あの会社のようにはなれない」と。

  このような感情が強くなって、その弱みを克服するために、金や
 人材を投入しようとします。


  これを私は「異種格闘技」と呼び、戒めるように助言しています。

  モハメッド・アリやマイク・タイソンは強い世界チャンピョン
 でしたが、それは「ボクシング」という限られた世界での話です。

  彼らが仮に柔道の試合に挑戦したとしたら、世界チャンピョンに
 なれるでしょうか? まずムリですよね。


  中小企業には「ヒト、モノ、カネ」といった経営資源に量的な
 制約を抱えた状態で運営されているという特徴があります。

  それなのに、自社にとって弱みとなっている部分を他社と比較し、
 その分野に経営資源を投入して戦いを挑もうとすることは、柔道に
 挑戦するボクサーのようなものであり、みずからすすんで「勝算の
 無い戦い」に突入して行くようなものです。

  相撲の横綱がK−1に挑戦したって、簡単には勝てるわけがない
 のですね。

  限られた経営資源は、自社の強みに集中して投入することが、
 正しい経営改善の道です。

  経営者が「曙」になってはいけません。
 プッシュ力が強いのなら、「押し出しあり」のルールがある戦場で
 戦わなければ勝つことはできないのです。

 -----------------------------------------------
<PR>推奨書籍「成功の実現(他3冊、天風シリーズ本)」<PR>
 社長は誰でも、自分の描く夢や希望を必ず実現し、人生や事業に成功
 したいと願っている。その想いを、思うがままに実現する―――
 本書は、社長としての生涯の至福を「自ら実現する書」として大反響、
 多くの社長に読みつがれ続けるベストセラー書。 他シリーズ書も…
 http://www.jmca.net/books/tempu/ad.php?&id=129
定価:10,290円(税込)のところ、特別割引価格9,240円(税込)
 アドバンマネジ経営コラム by 大山祐史


  本コラムの内容は、大山祐史によるものであることを明記する
 限りにおいて、引用・転載は自由です。